[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月6日月曜日
施術の評判が良かったのか
朝のアーサナの後
「ケアしてくれ~。」とクラスメイトの面々が苦しそうな顔で寄ってくる。
なんとかしたいのは山々なのだけれども、ミイラ取りがミイラになる可能性大なので
9月9日までということで、状態のキツイ人だけに限定し
それ以降は施術人数を減らす。
皆さん。
ナチュロパシーとかの方に行って下さい。
無料だからって何でもかんでも施術を頼まれるのは嫌です。
「どうしても辛くてたまらん。値段の問題じゃなく、君になんとかやって欲しい」
ってなら、もう歓迎ですけども。
それにも、自分が就業してる訳でも無い学生な以上、限度がありますし。
つうか、何でも良いから、自分である程度ケアできる様に研究してくだされ。
自分の生徒がYogaの練習で体調不良を訴えた時、どうすんですか?
今日は三人。
夕方のアーサナ後施術。
やはりというか、切診すると皆似たような感じ。
腎と肺。
雨ガンガン。霧とかガンガン。
この時期のロナワラはインド人でもキツイらしい。
実際「俺の地元はこんな事ない。きっとロナワラだけだ。」と言っていた。
二人が砂糖たっぷりのコーヒー好きであったので、しんどい間はコーヒーを抜くようにアドヴァイス。
体調をこれ以上崩すのは嫌なので、寝る前に養生功をする。
9月7日火曜日
今日も夕方のアーサナ後に施術
二名。
胸椎周辺と腰が痛いそうな。
プージャンガアサーナとか力ずくでやり過ぎでしょうよ。
と思ったら一人は、腰の触診が全然違っていて
何でも
「二年前に滑って転んでから時々痛い。
医者に行ったが良くならんかった」とのこと。
骨格のチェックをすると、大まかには問題ない感じ。
変形してたり、ヘルニアしてたりは無いみたい。
「医者が何か言わなかったか?」と聞いてみる。
「骨は大丈夫だよ。と言ってた。」
すると、我がムチウチと同じく、捻挫の類か?
いくか検査をすると、捻挫っぽい。
関連経穴等を点穴その他etc...。
神経から痛みをとっていくプラン。
明日に、短期効果を確認する約束をする。
9月8日水曜日
朝のアーサナで、失敗。
少し腰が痛くなる。
そろそろ来週レッスンプランで
一つのアーサナについて講義する。
資料を集めはじめる。
担当するのはクロコダイルポーズ。
伝統的なアーサナでは無いのか資料集めに難航する。
図書館の人に相談するべきでかな?
一昨日施術した三人とも、短期効果が上手く出たようで
夕方のアーサナの後に痛みが無くなった!と喜んでいた。
こういう時は、自分も非常に嬉しい。
簡単な自己ケアを教える。
昨日施術した生徒(ジャバ)は何故か約束した時間に来なかった。
9月9日木曜日
朝のアーサナの時にジャバがやって来て
「まだちょっと痛いけど、けっこうマシになった。今日もお願いしたい。」
とおっしゃる。
「昨日は、どうしたんだ?」と聞くと
「ごめん、忘れてた。やたら眠くて寝ちゃったんだ。」とのこと。
という事で今日は二人。
司書の人が「アーサナの本のコピーをあげるよう。」といってくれる。
お願いいたします。
最近アナトミーが面白い。
筋肉がどのアーサナの時に作用するか?
とか、アーサナは主に三種類に大別できて
とか。
最近、アーサナに若干、健康上の不信感が出てきたので
相方先生に送って頂いた資料と合わせて
アーサナの構造や、目的を見直すに大変助かる。
夕方のアーサナの後にインド人学生寮にて最後の施術。
ジャバともう一人は、アーユルベティック?なマッサージを学んだという学生サンジーン。
二人とも中々根が深い様で
いつも以上にキッチリと証を見てから施術。
結果的に
ジャバは通常指で押せない、深いところある神経に施術すると一気に痛みが引いた。
自分程度の知識では、後は時間をかけるほか無い。
サンジーンは筋繊維と筋膜の癒着が酷かったので、分筋、筋膜リリースをすると痛みが消えた。
ただし、サンジーンはロナワラの環境にやられていて、証がかなり良くなかった。
経絡をきっちり施術し、しばらくのコーヒーや菓子などの摂取を控えるのと、エクソサイズを教える。
最近MEさんを見ないので部屋に行ってみると
どうやら風邪をひいてしまったという事。
早く治ると良いですね。
9月10日金曜日
図書館に行くと、司書の男の人に呼び止められる。
なんと、例の本のコピーができた!との事。
おお!もっと時間かかるって言ってたのに!有り難い!
元の本はガングリー先生が昔書いた本。
自分、ガングリー先生の講義とかキャラクター好きなのだけど。
自分が、英語がうまく話せないのがネックになってか
片思いなのだなあ。
本当に英語は怨敵。
サンジーンと顔を合わせると
「痛くないし、アーサナの時も非常に楽にできる。」とやたら喜んでいた。
彼は、もともと体は強いので、言ったことを守ってくれれば
このシーズンが明ける頃には大体大丈夫になるはず。
今日から自分の体調最優先で施術無し。
レッスンプランのアイデアをメモ。
実は、このカイヴァリヤダーマの滞在中に開脚を180度開けるようにするのが
秘かな目的の一つ。
体調が明らかに悪い日を除いて、毎日やってるのだけども、なかなか達成出来ない。
そして開脚し始めはいつも痛い(^_^;
養生功を多めにやる。
9月11日土曜日
ガナパティの日
今日は体調不良でご無沙汰だったスワミの所へ
やはり、ガネーシュへの祈りの言葉が多くなされる。
プージャーが終わって帰りがけにスシャンに会う。
お祭りの日には実家に戻るなんて、なんと孝行息子か。
そして
「スタッフのシンディの家でプージャーがあるから行かない?」
と誘われる。
ついて行くと、どうやら一軒一軒、四軒の家でプージャーする模様。
早速加わると、何故か非常に楽しい。
日本の宗教的儀式にありがちな重々しさがまったく感じられない。
リズミカルな手拍子、マントラ。
印象は全く違うが、部屋の中で盆踊りをするようなテンション。
楽しそうな子供たち。
ちょっとしたカルチャーショックを受ける。
スシャンによると、10日続けてやるそう。
シンディによると
「ガネーシュは学問の神様でもあって、頭が良くなる。」という事。
ずうずうしくも、御加護で、より英語や講義が理解出来る様になるのを期待して参加しよう。
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |